
建物を直すための修繕・改修工事の技術は進化し、まだ世にあまり広く知られてはいない、幾つもの新工法が誕生しています。本記事ではそういった、建物を修繕・改修する時に活躍する、少し特殊で珍しい工法をご紹介します!

もしも「屋上にインテリア・家具があって防水工事が頼みづらい」とお考えの方がいましたら山陽工業までお気軽にご相談ください。大きいオブジェも丁寧に解体し、産業廃棄物の正しい手順を踏んで処理します。その後、修繕・改修工事を行えば、建物の美観&性能はアップして一石二鳥です!

「早急に漏水を止めて欲しい!」とのご要望に応えるべく、散水試験で漏水箇所を突き止め、原因となっているサッシ周りのシーリング打替工事を行いました。原因調査の過程からシーリング工事の工程まで詳しくご紹介します!

建物の外周りや敷地内において「ここに屋根が欲しい!」と思ったことはありませんか?テラス屋根を設置すれば天候関連の悪影響を受けにくくなり、日々の生活も快適になります。今回は実際にアパートの外廊下に屋根を取り付けた際の様子について詳しくご紹介します!

『コールドジョイント』は建物に様々な悪影響を及ぼします。なぜ起こるの?どんな補修方法が最適なの?そんな疑問やお悩みを解決いたします!

改修工事を正確に行うには、どこにどのような工事が必要かを工事前に調べる「建物調査」が非常に重要です。しかし、通常の目視や打音による調査だけでは確認できない劣化もあります。そのような”死角”を無くして正確な工事を行うため、山陽工業では様々な建物調査メニューをご用意しています!

山陽工業では、通常の目視調査では確認しきれない箇所までしっかりと調査できるよう、ドローンによる建物調査を行っています。外壁や屋根を隅々まで調査してほしい!高所など普段目に入らない箇所の劣化状況が知りたい!そんなご要望をお持ちの方は、ぜひご覧ください。

ご自宅で過ごす時間が増えた昨今、「壁紙の傷や汚れが気になってきた…」という方も多いのではないでしょうか。主に防水工事や塗装工事を請け負っている山陽工業ですが、実はクロスなど内装の改修工事も承っています!

外壁タイルの張り替え交換について知りたい方におすすめの記事です。新しいタイルを選ぶときは既製品が良いのか、それともオーダーメイドを選ぶべきか…各メリット・デメリットについて解説します!

マンションなどにおいて、隣のお部屋との境界線でもあるパーテーション。劣化によって破損してしまったら…居住者様のプライバシーにも関わる重大な問題のため、迅速な対応が必要になります。今回の記事では、そんなパーテーションの復旧工事・金物不具合改善工事について詳しくご紹介します。

外壁の目地やお風呂等…室内外問わず、建物の様々な場所に使われているシーリング材。実は建物の安全性を保つ重要な役目を担っていると同時に、建物に使われる部材の中でも劣化が早いため、定期的な点検が必要です!今回の記事では、そんなシーリング材について詳しくご紹介します。あなたの建物のシーリング材はどのような状態か、この記事を見ながら確認してみてください。

雨の日のタイル、滑りやすくてヒヤヒヤしませんか?今回の記事では水に濡れると滑りやすくなるタイルの質感を変身させ、滑りにくくする「防滑塗装」についてご紹介します!

『雨漏りの修理』と言うと、建物の屋根や壁を直すイメージがあるかと思いますが、建物の形状によっては、お庭や駐車場等建物の外にも雨漏りの原因になる箇所が潜んでいることがあります。山陽工業では、原因箇所に関わらず、どんな雨漏りも修理を承っています!この記事では、マンションのお庭に行った雨漏り修理工事についてご紹介しています。建物の外への雨漏り修理工事をご検討中の方は、ぜひ参考になさってください。

長年住んでいる戸建て。改修工事を検討しているけれど、具体的にどんな工事をするの?暮らしに制限はある?等々、疑問は尽きませんよね。こちらの記事では、戸建ての改修工事について詳しくご紹介しています。ぜひ参考になさってください。

「工事後の建物がどのような仕上がりになるのか不安…」という方はカラーシミュレーションを用いて建物の色がどのように変化するのか確かめてみてはいかがでしょうか?こちらの記事ではカラーシミュレーションを用いた後、塗装工事によって外壁が生まれ変わるまでの過程をご紹介しています!

お部屋の雰囲気を一新したい!家具や建具の傷・汚れが目立ってきた!けれど、大きな家具は購入にも処分にも手間やお金がかかり、建具の補修・交換には大掛かりな工事が必要になってしまいます。山陽工業がおすすめする「ダイノックシート」なら、ご自宅でもオフィスでも、今ある家具や建具を美しく&お好みのデザインに一新することができます!

老朽化したコンクリート。従来の補修方法では内部まで補修するのは難しい…。IPH工法なら、内部の強度回復まで可能です!

毎日何度も使う水まわりの設備。より使い勝手の良いものにリフォームしませんか?山陽工業では、キッチンの蛇口だけ等「特定の箇所のみ」から「水まわり全体」まで、施工範囲の大小に関わらず、最適な形にリフォームいたします!

車・自転車の運転や歩行の安全確認に欠かせないカーブミラー。私道や私有地内に設置する場合は、自ら業者を探して依頼する必要があります。山陽工業では、カーブミラーの設置工事も1本~承っています!お気軽にご相談ください。

工事を実施したいけれど訳あって足場が架けられない・架けたくない、そのような建物はありませんか?こちらの記事では足場を架けずに建物の工事を行う「ブランコ作業」と呼ばれる作業方法について解説しています!